忍者ブログ
我が活動の軌跡
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

勝手な真似は許さん
設計書を作ったから見てくれと言われたので対面チェック。
初っ端から突っ込んだのが、

「何でここの部分フォーマットと違うんですか?」

だった。

「いやぁ、ノリと勢いでw」

って返された瞬間、そのまま設計書を相手に突き返してやろうかと思った。
その後も、細かい部分だけど同じ様にフォーマットが勝手に変えられてる部分があった。

本人曰く、

「元WEBデザイナーとしては、見た目をキレイにしたくて」

とのこと。

「今あなたが勝手にフォーマットを変えた場合、既に設計書を作った人たち全員に影響があります。
もちろん、今作ってる人たちもそうですし、これからこのフォーマットを使った設計書に修正が入った場合、同じ様にその手間が増えることを理解してやりました?」

って言っておいた。
ただでさえ、前に別の人から

「ここの部分なんでけど、左右で幅が違うのを直しちゃ駄目ですか?
A型としては気になってしょうがないんですよ」

って言われた時に、

「作った俺がO型なんで、諦めてください」

って言ったぐらいだし。
何だろうね。この人、実力がありそうだってのは、会話しててわかる。
問題は話の論点が合わないこと、「今まで成功したやり方がどこでも通じる」と思ってることだろうか。


悪いが俺が設計書をチェックしている以上、フォーマットを改ざんするような真似はさせないし、
独断で余計な手間を増やすようなことさせたら、本来のルールに沿ったやり方でやり直させるよ。


それに、昨日指摘した書き方もちゃんとやってなかったし。
参考になる設計書を教えて、なおかつ「こうやって書かないと、何をどうするかわからなくなりますので」って言った書き方すらちゃんとできてない。


何だろう。俺の教え方が悪いのか?
新規参入者だから、現場でのやり方ってのを一から丁寧に教えてるはずだし、
そっから外れた場合に、どんな問題が起きてたかってのも伝えたのに。

まぁ、書き方がそれ以前の問題だった部分が多かったんだけど。
テーブルの編集方法書いてるはずなのに、肝心の主語が無いから何をどうしたいのかがわからなくなってたし。


俺なんかよりもスキルが高いハズなんだし、日本語レベルの指摘をさせないで欲しい。
教える側としては、各工程でやるべきこと、設計書の各所で書くべき観点を中心に教えたいわけだし。

次に同じことが起きたら、今度は最後まで見ないで一回突き返そう。時間の無駄だ。



結局、作業的な問題で今の基本設計の担当から外れて、昨日設計の方に担当変更になっちゃったし。
まぁ、先輩が「さすがに重すぎる内容だったよね・・・」って言って、全体の進捗を考えての結果だけど。

やることの観点自体は変わらないけど、何か悔しい。
でも、先輩が知ってる事を俺がもう一回調べて設計するよりは効率がいいのは確か。
どの道肝になる仕様を考えないといけないし。


明日からがんばる。

PR
コメントを投稿する

HN
タイトル
メールアドレス
URL
コメント
パスワード
プロフィール

HN:
斑鳩NEX
性別:
非公開
趣味:
いろいろ☆
自己紹介:
管理人の斑鳩NEXです。
ここでは日々斑鳩が感じた思いを
包み隠しつつ書いていきます。

結構愚痴になることも多いですが、
生暖かく見守ってください(笑)
カレンダー

04 2024/05 06
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント

[08/08 斑鳩NEX]
[08/07 珠沢]
[05/28 斑鳩NEX]
[05/27 御神]
[02/05 オトナの即愛倶楽部]
ブログ内検索

カウンター