忍者ブログ
我が活動の軌跡
[PR]
×

[PR]上記の広告は3ヶ月以上新規記事投稿のないブログに表示されています。新しい記事を書く事で広告が消えます。

まぁ仕方ないか
iaiaPodの件、先延ばしになった。


どうやら奥さんが「2万円は高い」って許可してくれなかったそうで。


本人は「もうちょっと説得してみるよ。これ以上安くしてもらったらイカちゃん(侵略者ではなくて「斑鳩」の略でゲソよ?)が他に売っても変わらないしね~」って。


やっぱこの辺は価格の相場がわかってる人の方が通じるっぽいね。


そんなわけでまだ手元に残ってるiaiaPod Touch。
これが32GBとかだったら、もう少し値段下げても良かったんだけどねー。残念。


さて、これでZ1000の購入が白紙に戻りそうだ。
何せ売れる目処が立たないわけだから。あっという間の計画変更。世の中そんなもん。


とりあえず携帯側のプレイヤーに関しては解決。
やはり文字コードが原因っぽい。全般的に直してみたら、読み込みが終わらないってのは無くなったし。


まぁ読み込みが遅いのは仕様だな。容量大きければ当たり前ってことで仕方ないか。


やっぱりZ1000欲しいな。ところでインプレまだー?←
PR
今週は早い
なんか気付いたら金曜日ですって。 金曜日ですってよ。

さて困った。ネタが無い。


ここんとこ仕事は余裕が出てきたからさっさと帰ってるし。
作った方がいいかなーと思った60行ぐらいのSQL文数本が実は要らないとわかってちょっと凹んだり。
まぁ勉強にはなったけどね。入れ子で色々組んで動かしたら一発で成功したわけだし。



ところで。


S○NYの新型を買う時期が早まるかもしれない件について。

いやね、知人に譲る目処が立ちつつあるから先行して買ってしまうかもしれない。
一応明日の夜に遊びの予定が入ってるからその時に具体的な話が出るとは思うんだけど。

とりあえず新品の半額程度で吹っかけた問い合わせ中。
でも新品が諭吉3.5人~4人の間で、中古でも諭吉3人ぐらいが相場。

相手からすれば、中古の値段よりも1万ぐらい安くて。
俺からすれば中古の買取価格よりも5000円ぐらい高いと。

お互いに損しない所の折り合いってこんなもんよね。


しかもオマケでハードカバーとタッチパネル操作に最適なサラサラした手触りの液晶保護フィルムという2000円ぐらいのオマケ付き。

欲しい人だったら飛びつく値段じゃないだろうか。
新品でまともに全部揃えようとすると何気にざっくりの計算でも4万以上かかるだろうし。


まぁ売れたら早々にZ1000買おうかね。買うまでは携帯の方でも十分だし。
SDカードを読み込まない現象があったけど、多分文字コードのせいだと思う。
でもオンライン端末である以上、ファイル突っ込みすぎてウィルススキャンに影響したりするのも面倒なわけで。


さて、iaiaTuneのアカウントとか個人情報を抹消して譲る準備だけ進めておくか。








とある一方通行の天邪鬼<ツンデレ>
何だかんだで禁書目録を2期までぶっ通したわけだけど。


いやー、主人公の出番が少ない。一方通行的な意味で。


ツンツンヘアーは割りとどうでもいいんだ。
「(中略)ぶち殺す!」とか「(中略)ぶち壊す!が口癖とか、どんだけ荒っぽいのやら。


一方通行はいいのよ。彼はそうゆうのがたまらない感じなので。


あーあとメインヒロインであるラストオーダーさんとか。
俺の好きなヒロインであるシスターアンジェルネとか。


どうにも出番が少ない。もっと出してもいいじゃないか。


イン・・・インなんとかさん?アレはほら、ゲームで言うと実は攻略対象外でしたって感じの。
選択肢選んで進めてみてもバッドエンドで続きから。
攻略サイトも試してみたけどこの(ry


それにしても、禁書目録の方だと常盤台のレールガンがいい感じだよね。
ツンデレ前回とか。超電磁砲の時はそうでも無いのに。
まぁツンツンヘアーが登場しないからってのもあるんだろうけど。


ところで、「常盤台のレールガン」って書くと、まるで学校に設置されてる武装っぽいよね。


まぁいいや。



原作は手を出すか考え中。
割とwikiってるから本編の情報を仕入れてることもあって、結構気になってはいるのよね。


特にアクセロリータの活躍とか。



それにしても、この作品はどこまで続くのだろうか。
こうゆう風呂敷を広げすぎた作品って、勝手に膨張し続けて収集つかなくなるような気がするのよね。


まぁ気が向いたら読んでみよう。







プロフィール

HN:
斑鳩NEX
性別:
非公開
趣味:
いろいろ☆
自己紹介:
管理人の斑鳩NEXです。
ここでは日々斑鳩が感じた思いを
包み隠しつつ書いていきます。

結構愚痴になることも多いですが、
生暖かく見守ってください(笑)
カレンダー

09 2025/10 11
S M T W T F S
1 2 3 4
5 6 7 8 9 10 11
12 13 14 15 16 17 18
19 20 21 22 23 24 25
26 27 28 29 30 31
最新コメント

[08/08 斑鳩NEX]
[08/07 珠沢]
[05/28 斑鳩NEX]
[05/27 御神]
[02/05 オトナの即愛倶楽部]
ブログ内検索

カウンター